文字サイズの変更
標準

飯塚キャンパスにおいてGCL異文化交流 ハリラヤのイベントを行いました

更新日:2025.04.14

2025年4月10日、飯塚キャンパスのグローバルコミュニケーションラウンジ(GCL)にて、異文化交流の一環として、新入生と留学生の交流を目的に、ハリラヤのイベントを開催しました。

ハリラヤは、多民族国家であるマレーシアで行われる、イスラム教徒の断食明けを盛大に祝うお祭りです。今年のハリラヤは4月初旬に行われました。イベントでは、里帰りしたマレーシア人(マレー人)の学生が撮影した、この時期の街中や家族で過ごす様子や、インドネシアからの学生が、九工大の他のイスラム教徒と共にハリラヤをお祝いする様子を撮影した映像を上映し、飯塚キャンパスの留学生や日本人学生にハリラヤを紹介しました。

オープンハウスのコンセプトのもと、マレーシアやインドネシアの学生は、ハリラヤの伝統的な民族衣装であるバジュクロンを着用して正装し、他の学生たちとハラルの材料を使ってチーズフィンガークッキーを作りました。皆でクッキーを楽しみ、GCLを訪れたすべての方々を温かく歓迎しました。当日は多くの新入生が参加し、イベントは大いに盛り上がり、交流を深めることができました。

GCLでは、様々なイベントを通して、異なる文化や習慣、宗教への理解を深め、多様な環境の中で友情を築いてほしいと願っています。皆さんの来訪をお待ちしています。


家族でハリラヤを過ごす様子

家族でハリラヤを過ごす様子


みんなも真剣に観ています

みんなも真剣に観ています


GCLのオープンハウスに友達が訪問してくれました

GCLのオープンハウスに友達が訪問してくれました


ハラルの材料でチーズフィンガークッキーを作りました

ハラルの材料でチーズフィンガークッキーを作りました


たくさんの学生が来てくれました

たくさんの学生が来てくれました


ハリラヤの伝統的な民族衣装のバジュクロンで正装しています

ハリラヤの伝統的な民族衣装のバジュクロンで正装しています


学長室より
工学部サテライトサイト
情報工学部サテライトサイト
生命体工学研究科サテライトサイト
採用情報
九州工業大学基金サイト
明専会サイト
このページのトップへ