更新日:2024.02.19
九工大では、宇宙システム工学科3年生を対象に、学生自ら計画を立案し、実際の「ものづくり」を通じてプロジェクトの進め方や、スケジュール管理について学ぶ授業「宇宙工学PBL(Project Based Learning)」を実施しています。
2024年2月4日、戸畑キャンパスにおいて、大学院工学研究院宇宙システム工学研究系の北川幸樹准教授と同研究系の松井康平助教が担当するプロジェクトチーム「ロケット教育プログラム作成プロジェクトREP(Rocket Educational Program)」は、明治学園中学校の生徒18人を対象に作成した教育プログラム「ロケット教室」を実施しました。
当日は、ロケットについての講義を行い、次に、実際に1人ひとつずつモデルロケットの制作?打上げを行いました。明治学園中学校の皆さんは、ロケットの制作などを通して、ロケットの構造や原理について理解が深まり、モデルロケットの打上げを楽しんでいる様子でした。
プログラム実施後に行ったアンケートでは、プログラム全体の満足度が非常に高く、学生の作成したロケット教育プログラムは大成功を収めました。
◇明治学園中学校のHPはこちら。