足彩app哪个是正规的

图片
文字サイズの変更
標準

募集要項

情報教育支援士?情報基盤整備支援士養成講座募集要項

当講座は小?中?高等学校から生涯学習に至るまでの情報教育支援者の養成を行います。
  1. 小?中?高等学校及び生涯学習の現場で、コンピュータやネットワークの基礎的な活用について、わかりやすく指導できる能力を身につける。
  2. 情報教育実施に必要なコンピュータやネットワークを適切に準備し、管理する能力を身につける。
上記を目標に掲げ、実施いたします。

受講資格

  • 情報教育に関心があり、高等学校を卒業又はこれと同等以上の学力があると認められる方
  • パソコンの基本操作ができる方
※講義内容は、大学の授業に準ずる内容となっております。

募集期間

2024年3月中旬~2024年4月26日(金)
※4月19日(金)を締切としておりましたが、4月26日(金)まで延長させていただくこととなりました。

募集定員

30名程度
応募多数の場合は抽選により受講者を決定し、受講決定通知、受講料の振込み用紙等を送付します。

受講料

?「情報リテラシー」 10,200円
?その他の科目  1科目15,400円

受講料の振込につきましては、受講決定通知到着後、指定期日までに納入いただきます。
分割をご希望の方は、申込の際ご相談ください。
なお、既納の受講料は如何なる理由があっても返還できませんので、ご留意ください。

受講環境と持ち込みパソコンに関して

本講座では、多くの講義でパソコンを用いた演習が行われ、電子データでの教材配布やレポート作成、ご自宅からはオンラインにて課題提出や講義動画の確認などパソコンの利用が必須となります。(スマートフォンやタブレットでは受講できません)
ご受講に際しては、通信量に制限のないネットワーク(Wi-Fi)環境での受講を強く奨励します。
講義によっては、カメラをオンにして受講いただく場合もあります。
※飯塚会場で受講される場合も、ご自身のノートパソコンにて受講いただきます。
パソコンの性能要件は以下の通りです。
1. ソフトウェア推奨環境
  • OS:Windows 10/11、または、Mac OS X(v14.4以降)
    ※「プログラミング入門」「プログラミング」「コンピューターグラフィックス」ではWindowsの使用を推奨
  • ブラウザ:任意
  • Microsoft Office(Word/Excel/PowerPoint)が動作すること
  • オンライン会議システムが動作すること
2. ハードウェア要件(概ねの目安です)
  • ノート型あるいはデスクトップ型のパソコン(スマートフォンやタブレットでは受講できません)
  • CPU(プロセッサ):Core i5以上
  • メモリ:8GB以上
  • ストレージ(HDD、SSD等):授業用に1GB程度の空き容量
  • 画面:10インチ以上(画面サイズが小さいと講義資料やプログラムが見えにくい場合があります)
  • 外部インターフェース:オンライン会議システムで利用できるカメラ、マイク、スピーカー
3. 飯塚キャンパスにて受講するにあたり
  • 無線LAN(Wi-Fi)によってネットワーク接続できること
  • OSやソフトウェアのアップデートが正常に動作していること
  • 非正規なフリーソフトをインストールしていないこと
  • ウイルス対策ソフト(※1)が常駐していること
※1:ウイルス対策ソフトについては、トレンドマイクロ、マカフィー、シマンテック等の有償ソフトウェアであること。
また、OSがWindows10/11のとき、Defenderが正常に動作している場合は、有償ソフトウェアは不要とします。

開講式

2024年5月12日(日)10:30~12:00
開講式の後、オリエンテーションを行います。
オリエンテーションでは、講座内容の説明や学習支援システムMoodleの説明を行います。
13時から「情報リテラシー」の講義を行います。